TOP >>X線検査
大同キャスティングスでは、砂型鋳鋼品の品質保証で培った検査技術を活かし、
国内でも数少ない大型X線検査装置による検査サービスをご提供しています。
X線透過試験は、試験体にX線を透過させ、鋳造品や溶接部の内部などのキズを検出する方法です。
![]() |
![]() |
■試験体にX線を照射 |
がん等の治療に使われる技術で、レントゲン撮影時のX線に比べ、高いエネルギーのX線を使用。
大同キャスティングスでは、リニアックを昇降・左右前後及び傾動が可能な移動装置に積載。対象品に合わせたベストな撮影距離、角度を確保し、高品質な撮影を可能にしています。
※リニアックは、『直線電子加速装置』『リニアアクセラレーター』等と呼ばれ、Linear acceleratorの略。
![]() リニアック外観 |
リニアック検査室の概要
概要 | 概要 | ||
メーカー | VARIAN(USA) | フィルム濃度 平坦化装置 |
有(80%以上確保) |
型式 | M6A | 焦点距離 | 1500mm |
X線エネルギ (デュアルタイプ) |
6MeV 3.5Mev | 透過能力 | 50~350mm |
X線出力 | 4.0Gy~1.0Gy | 検査室内寸 | 奥行21m×幅8m×高さ7m |
焦点サイズ | 直径2mm以下 | 製品口寸法 | 幅4m×高さ4m |
併設クレーン | 10t |
大同キャスティングスでは、対象品の製品形状・厚みに合わせた最適な線源を選択し、 高品質な撮影による緻密な検査を実施します。
X線検査設備一覧
装置の区分 | 型式 | 台数 | 対象肉厚(mm) | 主な対象製品 |
高エネルギーX線 (リニアック) |
VARIAN M6A | 1 | 50-350 | バルブ、ポンプ等の砂型厚肉鋳造品、 マンガンクロッシング 等 |
通常X線(X線管) | RIGAKU RF-300EGM2 トーレック RIX300MC-2 |
2 | 30以下 | 小型薄肉鋳造品 等 |
有資格者※X線検査に関する資格のみを抜粋
資格名称 | 種別 | 人数 |
放射線取扱主任者 | 1種 | 1名 |
X線作業主任者 | - | 8名 |
放射線透過試験認定者 | JIS NDI RTレベル2 | 8名 |
■透過撮影写真は従来のフィルムに加え、IP(イメージングプレート)によるデジタル画像(JPEGもしくはBMP等の汎用ファイル形式)でデータ提供が可能です。
■フィルムでは必要であった観察器が不要。画像はパソコンモニターで確認出来、画像データの活用(コピー、貼り付け、メール送付)が容易です。
■高エネルギーなリニアックでのIP利用による撮影を国内で初めて実用化。弊社製品であるマンガンレールの内質保証に役立てています。
![]() |
![]() |
![]() |